佐々木健介の得意とする固め技と言えば、各種ストラングルホールドですが、その中で最も利用頻度が高く 健介が好んで使用していたのが、ストラングルホールドγでしょうね。 そもそも この技の原型となったストラングルホールドα […]
カテゴリー: 3.記憶に残るプロレス技
鈴木みのるは、新日本プロレスでデビューしながらも キャリア1年にも満たない時期に、新日本を退団してUWFに移籍した事で必然的に、鈴木は若い頃のキャリアの殆どをUWF系のプロレスラーとして過ごした事になります。 UWFも同 […]
誰もが知っているプロレス技の一つに、ジャイアントスイングを挙げる人は多いでしょう。 実際にプロレスごっこでやった事のある人や、バラエティー番組で見た事のある人も多く、プロレスを知らない人にもわりと知られている技です。 […]
ド演歌ファイター・越中詩郎のパワーボムが大好きでした。 越中の得意技には、代名詞のヒップアタックやJr.ヘビー級時代に頻繁にフィニッシュにしていたドラゴンスープレックスも有りますが、やはり何といってもパワーボムが一番好き […]
キングコングニードロップと言えば、この15年以降にプロレスファンになった人は、真壁刀義を連想するでしょうが、逆に15年ほどプロレスを観てない人ならば間違いなくブルーザー・ブロディを連想するでしょう。 それもその筈 キ […]
秋山準の代名詞と言えば、満場一致でエクスプロイダーだと思いますが、現在の秋山はエクスプロイダーをフィニッシュにする事は、ほぼ有りません。 リストクラッチ式や垂直落下式 そこから派生させたスターネスダスト等をフィニッシュに […]
希代の怪物レスラーと呼ばれたジャンボ鶴田ですが、その強さは恵まれた体格やナチュラルなパワー、無尽蔵のスタミナなどを見ても一目瞭然。 その鶴田が体躯と身体能力を活かして必殺技としているのは”完全無欠R […]