橋本真也のイメージと言えば、とにかく豪快で一撃の破壊力が凄まじい ファイトスタイル的にも体格的にも、正にヘビー級を絵に描いたようなレスラーだと思います。 そんなヘビー級を代表する様なレスラーでありながら、Jr.ヘビー級の […]
カテゴリー: 3.記憶に残るプロレス技
プロレスラーならば 誰もが使った事のある技で、誰もが喰らった事のある基本中の基本技と言えばヘッドロックです。 若手の試合では欠かせないし、トップ選手でも序盤でゆっくりと試合を組み立てる際には、使う事が多く 若手を相手 […]
TAKAみちのくは、小柄ながらも卓越したテクニックと身体能力で、自分よりも遥かに大きいへビー級とも渡り合う事の出来るWWEでも活躍した実力派のベテラン選手です。 そんなTAKAが体格差のある相手に、活路を見いだすのは […]
佐々木健介の打撃技と言えば、誰もが思い浮かべるのが師匠・長州力譲りのラリアットですが、極稀に見せる事のあった切り札的な打撃技がありました。 それがトランプと言う技 アメリカの元大統領の名前ではありません。 日本で […]
小橋建太の1990年代前半の必殺技と言えば、間違い無くムーンサルトプレスでした。 しかし その技を使う物の宿命として膝の負傷に泣かされるのは、鉄人と言われた小橋でも同様で、一試合に数発も打つ事もあった ムーンサルトプレス […]
90年代前半の全日本プロレスで、絶大な人気を誇っていた超世代軍ですが、その中で唯一のJr.ヘビー級戦士だったのが菊池毅。 彼はある意味可愛そうでしたよね。 超世代軍の相手は、もっぱら鶴田軍なのでジャンボ鶴田や田上明と […]
小橋建太は多くのオリジナル技を開発していますが、キャリアを重ねるに連れて使われなくなっていった技も多く存在する訳で、その中で最も惜しかった技と言えばオレンジクラッシュです。 ブレーンバスターの要領で、相手を垂直になる […]