橋本真也の風車式ストマックバスター

橋本真也のイメージと言えば、とにかく豪快で一撃の破壊力が凄まじい ファイトスタイル的にも体格的にも、正にヘビー級を絵に描いたようなレスラーだと思います。

そんなヘビー級を代表する様なレスラーでありながら、Jr.ヘビー級の動きにも強い憧れを持っていたらしいから意外です。

いや 橋本らしいと言うべきでしょうか。

 

あの世代は、殆どの選手が初代タイガーマスクに憧れを抱いていたとは思いますが、橋本に至っては憧れるだけならともかく 道場で大真面目に、タイガーマスクの動きを練習してたと言うから面白い。

確かに運動神経は良い方だと思いますが、橋本がタイガースピンの練習とかしてるのを想像したら笑ってしまいます(笑)

 

1990年代前半は、獣神サンダー·ライガーが考案してJr.ヘビー級の選手を中心に流行していたフィッシャーマンバスターも ヘビー級としては、いち早く導入したのも橋本だし ヘビー級としての誇りは誰よりも持ちながら、Jr.ヘビー級への強いリスペクトもきちんと持っていたんでしょうね。

 

当時良く使われていた技で、Jr.ヘビー級を思い起こさせる技と言えば風車式バックブリーカーがあります。

ケブラドーラ·コン·ヒーロとも言いますね。

 

初代タイガー、ライガー、ウルティモ·ドラゴンらのJr.ヘビー級第一人者のレスラー達が頻繁に使っていた技で、ロープに振って帰って来た相手を抱えあげて、270度回転させながら片膝を立てて、その膝の上に背中から落とす変形バックブリーカー。

 

Jr.ヘビー級らしい派手で見映えの良い技ですが、何と橋本もこの技をアレンジを加えて使用していたのだから驚きです。

 

橋本の場合は、旋回させて落とす際に相手をうつ伏せにして、膝の上に腹から落とすと言う……要するに風車式ストマックバスターとして使用していました。

これは橋本真也のオリジナルで90年代前半には、度々使用する事はありました。

 

普通の風車式バックブリーカーでも派手な割には、リアルに背骨が痛そうなんですが、こちらの風車式ストマックバスターも 悶絶必死のかなりキツそうな技ですね。

流石にJr.ヘビー級がやる風車式バックブリーカーの様に、スピード感こそ無かったが、スーパーヘビー級の橋本ならではの重量感溢れる豪快な一撃でした。

Jr.ヘビー級へのリスペクトを感じさせつつも ヘビー級の橋本らしい豪快かつ強烈な技です。

さすが破壊王。

 

ちなみに、この技を出す時の相手は、何故か
越中詩郎がメチャクチャ多かったような気がします。

あれを喰らう越中は気の毒でしたが、これに付いては詳細は不明です。

 

もしかして私情が入ってる??