カテゴリー: 3.記憶に残るプロレス技

鈴木鼓太郎のファンネル

鈴木鼓太郎と言う選手は、力強い技から華麗な技まで、技のバリエーションが非常に多い印象です。 どこかで見た様な技を自分なりに昇華してみたり、あるいはどこでも見た事の無い独創的な技を使ってみたりと実に、多彩な技を使いこなす選 […]

田中稔のミノルスペシャル

腕ひしぎ逆十字固めをフィニッシュとして多用するレスラーは多いですが、それに比例して技の入り方にしても実に様々なパターンが、様々な選手によって開発されてきました。   その中でも個人的に、断トツで好きなのが田中稔の代名詞と […]

小橋建太の青春の一撃

小橋建太は若い頃から逆水平チョップを得意としていましたが、その鍛え抜かれた剛腕から繰り出すチョップは凄まじく 威力・衝撃音ともに正しく天龍源一郎と並ぶ日本マット界屈指の逆水平チョップの使い手だったと言えるでしょう。   […]

ブラックタイガーのBTボム

歴代ブラックタイガーの中でも 抜群の身体能力とプロレスセンスを持ち、随一のテクニシャンと名高い2代目ブラックタイガーですが、ああ見えて歴代でもトップクラスのパワーを兼ね備えている選手です。 その2代目ブラックのパワーを象 […]

中邑真輔の羅骭下

中邑真輔の必殺技と言えば時期によって 腕ひしぎ逆十字固め、ランドスライドと変わって来ましたが、最終的にボマィエ(キンシャサ)になり現在に至っています。   ですがボマィエが確立するまでの中邑の成長過程に置いて 間接技全般 […]