カテゴリー: 3.記憶に残るプロレス技

柴田勝頼のPK

今や国内外問わず 多くの選手に愛用されるPKは、打撃系選手の当たり前の持ち技となっています。 PKの元祖は柴田勝頼で、柴田を象徴する代名詞的な技ですが、最初にPKと言う技名を聞いた時は「なんじゃそれ!!」と言うのが正直な […]

バーナードのバイシクルキック

新日本プロレスや全日本プロレスで、トップ外国人として活躍したジャイアント·バーナード。 彼は一見すると強面の風貌と、タトゥーを施した巨体でパワー自慢の外国人に思われがちですが、ああ見えて高い身体能力と意外な器用さを併せ持 […]

田上明の雪崩式ノド輪落とし

田上明の必殺技である喉輪落としも 変わった形から入る俺が田上や秩父セメントに始まり、プロレス界に衝撃を与えた断崖式など…様々な派生技が存在しています。 その中でも比較的シンプルで、そして強力なのが雪崩式喉輪落としです。 […]

田中稔のカリフォルニア巻き

田中稔は、本当に何でも出来るレスラーで、蹴りや間接技や空中技、その気になればラフファイトまで 全ての技を高い平均点で出来てしまうので、器用と言うか天才肌なんでしょうね。 そんな田中が拘りを持っている技が、丸め込み技と聞い […]