世界的な名レスラー リック・フレアーは、全米に轟くメジャー団体のNWA(WCW)やWWEで何度も頂点に立った事のあるワールドクラスのレジェンドレスラー。
そのフレアーの唯一無二の必殺技といえば、誰もが思い浮かべるのが、足4の字固めだと思います。
このフレアーの足4の字固めには、多くのレスラーが苦しめられてきましたが、古典的な技を敢えてフィニッシュに多用する事が出来たのは、やはり試合に置けるそこに至るまでの過程が、しっかりしていたからだと思います。
普段から大技で攻め立てるわけでもなく、ジワリジワリと相手の体力を削り、ニークラッシャーなどの技で、足にダメージを与えていきながらのトドメの足4の字固めという流れには、説得力がありました。
いくら強烈な技とはいえ、唐突に足4の字固めを出して、唐突にギブアップを奪ってしまうのでは、そこに説得力は生まれませんからね。
そして もう一つ忘れてはならないのがフレアーの足4の字固めが、日本マットに与えた影響。
フレアーは頻繁に来日していた常連外国人ではありませんが、日本マット界に与えた影響はとてつもなく大きい物があります。
日本人の足4の字固めの代表的な使い手といえば満場一致で、武藤敬司となるでしょう。
武藤は海外修行中に、何百回とフレアーと闘い、その中で何百回と足4の字固めを受け続け、その威力が武藤の足に刻み込まれているからこそ習得できた技であり、武藤の足4の字固めというのは、武藤歴戦の証でもあります。
海外から帰ってきた武藤が、1995年に伝説の高田延彦戦を足4の字固めで決めた事からドラゴンスクリューと共に足4の字固めは、日本マット界でも類をみない程に大流行して ”失われた必殺技”から”トレンドの技”にまでその地位を向上させています。
今までムーンサルトプレスに頼っていた武藤が、この技をメインで使うようになった事で選手寿命を大きく延ばした事は言うまでもなく、その後の武藤の活躍などを考えると、間接的にとはいえフレアーの足4の字固めが日本に与えた影響は、計り知れない物がありますね。
やはりリック・フレアーは偉大なレスラーです。