小峠篤司を代表する必殺技と言えば、キルスイッチ。
タイガースープレックスの要領で相手の両腕を固めたまま、自分の頭を潜り込ませる様に、体を右方向に180°捻り その勢いで、相手の体にも同様の捻りが加えられると自分の背後に、相手が下を向いた状態で固定されている。
そのままジャンプして尻餅をついて着地し相手の脳天 もしくは顔面・体をマットに叩きつける技。
元々はクリスチャンが、アンプリティアとして使用していた技ですが、日本人では大阪プロレス時代の小峠篤司がいち早く使用。
NOAHに桃の青春タッグで参戦して、GHCJr.タッグに挑戦した際は、試合には敗れた物の当時のNOAHファンが、小峠の繰り出すキルスイッチ等・・・見た事の無い技や動きに、度肝を抜かれていたのを覚えています。
しかし この頃のキルスイッチは、度々フィニッシュになる事があった程度で、基本的には繋ぎ技扱い。
この時期の小峠の必殺技と言えば、マグザムでした。
いわゆる旋回式のダイヤモンドカッターですね。
極力 後頭部から落とす技を必殺技としていなかったのは、クラシックなプロレスも好きな大阪プロレスで、生まれ育ったからでしょうか?
しかし 2012年のNOAH移籍に伴い 小峠の使用する技の序列が一気に変わる事になります。 これまで繋ぎ技扱いだった キルスイッチで勝負を決める事が、何故か急増していき、気が付くと小峠の必殺技は、いつの間にかキルスイッチになっていて、逆にマグザムでのフィニッシュは、一切無くなってしまいました。
やっぱりNOAHでは、ダイヤモンドカッター系の技よりも、頭や顔面から落とすエグイ技の方がウケるから 会社の意向で必殺技を変更させられたんでしょうか?
あるいは、そう言う技に見慣れているNOAHファンの間では、マグザムよりもキルスイッチの方がウケが良く 自らの意思はさておき、必殺技の変更に迫られたと言う可能性は有りますね。
会社にせよファンにせよ その団体には、団体ごとのカラーと言う物があるので、キルスイッチを必殺技に格上げする事が、仮に団体側の要請だったとしても不思議では有りません。
もしくはレベルの高いNOAHJr.で、小峠が対等に闘って行く為には、より強烈な技をフィニッシュにする必然性があったので、比較的安全なダイヤモンドカッター系の技よりも 後頭部や顔面から落とす説得力の有る技を、本人の意思で必殺技に選んだのかも知れません。
プロレスの必殺技に置いては、説得力と言う物は見ているファンを納得させる為に必要な要素ですから。
結局の所 NOAH入団をきっかけに、キルスイッチが必殺技に格上げされた理由は、本人が明かさない限り分かりませんが、今やキルスイッチは小峠の代名詞的な技にまで昇華されていると思います。