中邑真輔の羅骭下

中邑真輔の必殺技と言えば時期によって 腕ひしぎ逆十字固め、ランドスライドと変わって来ましたが、最終的にボマィエ(キンシャサ)になり現在に至っています。

 

ですがボマィエが確立するまでの中邑の成長過程に置いて 間接技全般は得意としていたのでそれは別としても、実に色々な技がフィニッシュに用いられた事もあります。

繋ぎ技の印象の強いエルニーニョも開発当初は、何度かフィニッシュになっているし、ジャーマンスープレックスやタイガースープレックスでフィニッシュした事もあります。

ダブルアーム式パイルドライバーなんて、中邑には似つかわしくないデンジャラスな技もありましたね。

 

でも個人的には中邑の意外な技の中で、印象に残っているのは羅骭下です。

 

早い話が単なる オリジナルネームの付いたダイビングニードロップなんですが、2004年のG1クライマックス公式戦で初公開。

この時期の中邑は、自分のファイトスタイルもそうでしたが、持ち技にしても色々と試行錯誤していた様で、色々な技を試していた様でした。

そんな中で今まで一度も勝った事の無かった永田裕志から、初公開の羅骭下で見事に初フォールを奪っています。

 

中邑のダイビングニードロップと言うのは、イマイチ馴染みが薄いですが、同時期から膝蹴りは多用していたし、後にボマィエを開発した事を考えると 中邑にとって膝を使った攻撃はシックリ来ていたのかも知れません。 

技を当てる角度がなかなかのエグさで、永田のノド元に膝をモロに落としており、迫力よりも鋭さに秀でていた スマートな中邑らしいニードロップだったと思います。

 

永田からの初フォールを奪った技でもあり、オリジナルネームも付けている事から てっきり今後の中邑の新必殺技になるのかと思いきや、全くそんな事はなく・・・使われる事すら無くなってしまいました。

まぁ仮に中邑が羅骭下を必殺技にしていたら、思いっきり技がカブるので真壁刀義が後にキングコングニードロップを必殺技にする事も無かっただろうから、そうなっていれば2007年からの真壁のブレイクは無かったかも知れませんね。

羅骭下が無くても中邑は、きちんと自分の色を確立したので、新日本にとっても真壁にとってもこれはこれで良かったのかも知れません。

 

しかし中邑が羅骭下を公開した永田戦では、技その物よりも 何故か中邑がこの試合から履いて来た水色のロングタイツの方が、ずっと気になってしまいました。

カッコいいんだけど、ぶっちゃけ似合わなかったので(汗)

それまでの中邑と言えば、ずっとストロングスタイルっぽい黒のコスチュームだったのに、いきなりド派手な水色のタイツで現れたもんで、物凄い違和感があったのを覚えています。

 

自分で似合わないと思ったのか、周りに不評の嵐だったのか分かりませんが、コスチュームは程なくして黒に戻っています。

水色タイツの中邑が羅骭下を放っている姿は印象的でしたが、どちらもあっという間にボツになってしまいましたね。

 

そんな過去もあったからこそ クネクネイャオの中邑真輔が生まれたのだと考えると結果OKです。