小川良成の4の字ジャックナイフ

長らくジャイアント馬場体制にあった全日本プロレスでしたが、馬場からマッチメイカーを託された三沢光晴が、先頭に立ち様々な改革を試みていったのが、1998年。

 

その改革の一つが、Jr.ヘビー級の地位向上

勝つか負けるか分からないタッグを作る事

 

その具体案として 秋山準とタッグを解消したばかりの三沢のパートナーとして 以前から力量を認めていた小川良成の抜擢。

ヘビーとJr.の混合タッグと言うのは、当時はまだ無かったので確かに、これは面白そうな試みでした。

 

その案自体は、まだ公になっていなく既に水面下では、話が進んでいたと思われる時期に、小川がある実績を残しました。

何とタッグマッチながらも 既に全日本のトップの一角である秋山準からピンフォールを奪ったのです。

両足を4の字に、絡めてからのジャックナイフ。

見た事もない技で、三沢の前パートナーからフォール勝ち。

 

衝撃でした。

 

これは、この技自体に驚いた事もありますが、それ以上に新日本と違って 全日本は選手間の格が乱れる結果は、そうそう無かったし ましてやJr.がヘビーを、倒すなんて事は、まず有り得ませんでした。

 

これが一番驚いた事です。

この後に、三沢の正パートナーとして正式に発表されるのですが、Jr.王者でありながらも今迄イマイチ目立つ存在では無かった小川が、三沢のパートナーとして第一線で活躍する事が、確約されたのだから 発奮しない筈がありませんよね。

ここで秋山を倒した事は、一大デモンストレーションとなりました。

 

これがあったから反対も批判もそれ程なく 三沢のパートナーとしてもスムーズに、事が進んだのでしょう。

この後は、Jr.ヘビーでありながらヘビー級を主戦上とした新しいスタイルを確率してバックドロップホールドと4の字ジャックナイフを武器に戦っていくのですが、NOAH移籍後は何故か4の字ジャックナイフは、殆んど使われなくなります。

 

この技の最初の犠牲者となった秋山も

「両足を固められていて足の力で返せないからフォールを返しにくい」と

語っていたように、効果的な技であるだけに、勿体ない感じはします。

 

小川マジックと総称される丸め込み技各種で、一番好きな技だったんですけどね。