新日本プロレスには、ヘビー級とJr.ヘビー級2つの階級が有ります。
これは昔からの流れなんですが、団体によっては階級と言う物を明確に分けていない所もあります。
新日本の場合だとヘビー級は、100Kg以上
Jr.ヘビー級は、100Kg未満
これが公式の認定ルールとなっています。
階級制度が、有ると言っても正直微妙な選手も居ると思います。
明らかに、サバを呼んでいる選手も居ると思います。
現在の新日本参戦選手で、微妙な所だと・・・・
(全て公式です)
102Kg 内藤哲也、YOSHI-HASHI、鈴木みのる
101Kg 棚橋弘至
100Kg 石井智宏、SANADA、、タイチ、鷹木信悟、ジェイ・ホワイト、ジュース・ロビンソン
98Kg 本間朋晃
95Kg デビット・フィンレー
93Kg 飯伏幸太
86Kg ウィル・オスプレイ
85Kg KENTA、ザック・セイバーJr.
流石にヘビー級の体重で、Jr.だと言い張る人はそうそう居ないでしょうが
(Jr.時代の鷹木は怪しかったが)
自称ヘビー級が、こんなにも居ました(汗)
しかし こんなにも居るとは・・・
プロレスの世界は、曖昧な所が昔からあるんですよね。
これがプロレスの良い所でもあり 悪い所でもあるんですが・・・
ボクシングの様に、厳密な計量が有る訳でもなく プロレスに置ける階級ってのは、全て自己申告制になっているのが現状です。
「明日から俺はヘビー級だ!」と言えば 60Kgのヒョロヒョロでも明日からヘビー級です。
見た目からして分かり切っていましたがザック・セイバーなんてのは、どこからどうみてもJr.ヘビー級ですもんね。
体格的な問題は、技術面でカバーしてるのは、重々承知してますが、本来 そういう問題でも無いんです。
このグレーゾーンだらけの階級制度に、意味があるのでしょうか?
ヘビー級転向を果たした筈の何人かの選手も 主戦場を変えただけで、実際の体重はJr.ヘビー級だった・・・て人も何人か見受けられますしね。
選手の小型化が進んでいる今の時代では、ヘビー級も少なくなるのは、しょうがない話かもしれませんが、それならそれで時代に合わせて 階級制度の撤廃。
無差別級を推し進めてみるのも面白いかも知れません。