カート・アングルの必殺技と言えば一つはアングルスラムで、もう一つはアンクルロックですが、どちらも世界中に大きな影響を与えた技。 特にアンクルロックは、その使いやすさから使い手が非常に多く、カートのオリジナルと言う訳ではあ […]
カテゴリー: 3.記憶に残るプロレス技
ジョニー・エースの必殺技と言えば、初来日時から得意としていたエースクラッシャーでしたが、当時はエースクラッシャーが今の様に世界中に普及する遥か前で、エース自身の実力もまだまだ伴っていない事もあり、自分よりも格上の選手を仕 […]
一昔前ならプロレスに興味の無い人でも 名前くらいは聞いた事があったであろう外国人選手と言えば、アブドーラ・ザ・ブッチャーの名前を挙げる人も多いでしょう。 その名前も見た目もインパクト抜群ですからね。 ヒールレスラーと […]
かつてFMWで活躍した最強外国人ザ・グラジェーター 初来日当初は噛ませ犬扱いを受ける事も多かったグラジェーターですが、1995年からの大仁田厚引退後の ハヤブサを中心として活動していた新生FMWでは、デスマッチ路線よりも […]
サイドスープレックスの体勢から、回転しつつ相手を肩の上に仰向けに担ぎ上げ その回転を活かした状態で前方に相手を豪快に放り投げ、投げられた相手は遠心力が効いているので、スピンしながら投げられ叩きつけられる事になる非常に見栄 […]
プロレスラーとしては、トップクラスの社会的知名度を誇った初代タイガーマスクですが、そのビジュアルを始めとしたキャラクター性やムーヴ。 そして華麗な技の数々は後世のレスラー達に多くの影響を与えました。 初代タイガーの技 […]
総合格闘技やK-1など他のプロ格闘技から、ある程度の実績を持ちながら、プロレスに流れて来た選手は、ベースとなった格闘技的な技を必殺技に選ぶ事が結構多いです。 勿論そのパターンばかりが全てでは無いですが、その例外の中で […]