希代の怪物レスラーと呼ばれたジャンボ鶴田ですが、その強さは恵まれた体格やナチュラルなパワー、無尽蔵のスタミナなどを見ても一目瞭然。
その鶴田が体躯と身体能力を活かして必殺技としているのは”完全無欠”とも称されるバックドロップ。
確かに強敵相手には、バックドロップで勝負を決する事が多いですが、鶴田にはもう一つの必殺技としてフライング・ボディシザースドロップ。
別名”空中胴締め落とし”があります。
走ってきた相手に、カウンターで相手の体に股がる様に飛び乗り、そのまま押し潰してフォールを狙う技。
ルー・テーズにバックドロップと共に指導を受けて習得した技で、バックドロップ程では無いにせよ、フィニッシュになる事も多々ありました。
しかし鶴田と言えばバックドロップというイメージが余りにも強い為に、若干影に隠れている技ではありますが、1990年の鶴田の生涯一度の新日本プロレス参戦となった時のフィニッシュがこれ。
多いに注目された新日本のドーム大会への全日本参戦。
そして鶴田の参戦
当時の状況を考えたら、これだけでも話題性は抜群なのですが、対戦相手は木村健吾&木戸修と失礼ながら やや格落ち感は否めませんでした。
試合に関しては、鶴田が木戸か木村をバックドロップでフォールして決着だろうと思っていたのですが、注目の一戦の結末は、空中胴締め落としでした。
鶴田の完勝は予想通り。
しかし まさかバックドロップではなく空中胴締め落としとは・・・
これには少々肩透かしを喰らった気分でしたね。 新日本ファンの自分でも木村&木戸が鶴田に勝てるとは思ってなかったし、この勝敗については納得しました。
しかし・・・せめてバックドロップで決めて欲しかった。
歴史的な新日本と全日本の交流
東京ドームという大舞台
これだけのステージなのだから、やはり完全無欠のバックドロップが見たかった・・・こう思った人は多い筈です。
新日本との力の差を見せる為に、敢えてバックドロップを出さずに勝利したのか、本当の所は分かりません。
でも空中胴締め落としは、鶴田のあの体格なので見た目的にも効きそうだし、それなりに説得力もあります。
ただ言える事は、この技は見た目がカッコ悪いので、やっぱりバックドロップの方が好きです。
見た目って大事よね。