武藤敬司のムーンサルトプレス

ムーンサルトプレスと言えば 使い手は世界中に数多くいますが、No.1の使い手は武藤敬司で、間違いないと思います。

最も現在は膝を人関節にした為に、ムーンサルトプレスが出来ない身体になってしまいましたが、全盛期の武藤のムーンサルトプレスは、今見ても物凄い物があります。

  

特に凄いと思ったのは、1990年5月

武藤の凱旋後、2試合目のTVマッチとなったvs長州力戦です。

試合序盤から武藤の全ての動きに驚き 完全に魅入ってしまいましたが、終盤に武藤が勝負をかけた場面で、シュミット流バックブリーカーで長州をリング中央にセット。

そして そのまま武藤はコーナーに上がります。

 

ん?

めっちゃ遠いけど 何するんだ?

ムーンサルトか?

遠過ぎるだろ?当たんないって

 

と・・・そんな要らない心配を余所に、武藤は一気にムーンサルトプレス!

 

衝撃でした。

 

今となっては、決して高い難易度でも無い技ですが、あんなに驚いたムーンサルトプレスは、後にも先にもこれが初めてです。

まず飛距離ですが、それまで他の使い手は、コーナー付近に相手を置くのが当たり前だったので、リング中央に寝かせた相手に、ちゃんと身体同士をクリーンヒットさせるなんて有り得ない事でした。

 

そしてスピード

他の選手は、高く飛ぶのに対して

武藤は敢えて低く そして早く遠くに

そして美しく飛ぶのが特徴的で、一言に同じムーンサルトプレスと言っても まるで別の技のような感じでしたね。

 

凱旋試合での武藤のムーンサルトプレスは、ここまで飛距離も無かったような気もするし カメラアングルのせいもあってか、この時ほどの衝撃はありませんでした。

なので この長州戦のムーンサルトプレスは本当に凄かった。

あっという間に、武藤のファンになってしまいました。

 

当時 実況していた辻よしなりアナウンサーは、武藤のムーンサルトプレスの事をラウンディングボディプレスと呼んでいましたが、区別化するのは有る意味正解かも知れません。

まぁラウンディングボディプレスは、そもそも違う技だし 辻アナはプロレス技を余り知らない事で有名だったので、間違った技名で読んでいただけかも知れませんが・・・

 

武藤自身も「他の選手が使うムーンサルトプレスと一緒にするな」と絶対の自信を持っており 最も拘りの技でもありました。

その拘りの技を長年 使い続けた事で、武藤の両膝はボロボロになり 私生活にすら支障をきたすレベルの障害となってしまうのは、何とも皮肉な話です。

何でそんな膝で、プロレスが出来るのか・・・と言うか何でムーンサルトプレスが打てるのか・・・不思議でしょうが無かったです。

 

簡単に理由を言うならプロレスを・・・

そして ムーンサルトプレスを愛していたんでしょうね。

 

そんな武藤でも30年以上に渡って使い続けた ムーンサルトプレスと別れる決意をしたのは、2018年。

これからもプロレスを続けて行く為に、両膝を人工関節にする決意をします。

人工関節は、極度の衝撃に弱い為に、ムーンサルトプレスの衝撃には耐えきれないので、今後は何が有っても絶対に使用は不可です。

 

もう二度と武藤のムーンサルトプレスを見る事は出来ませんが、プロレス界一の芸術品でした。