カール·ゴッチの門下生の優等生である木戸修。
彼が最も頻繁にフィニッシュとしているのは、ワキ固めで間違いありませんが、最大の必殺技と言えばキドクラッチ。
これだと思います。
一瞬のスキをついた丸め込み技ではありますが、決まりさえすれば抜群の勝率を誇る事もあり正に必殺技と言えます。
木戸はお世辞にもトップ選手とは言えず、中堅の域を出ない選手ではありましたが、それでもキドクラッチでクルリと丸め込み幾度となくトップ選手からフォールを奪った事があります。
藤波辰爾や佐々木健介も完全にやられた事があり、藤波をして「気がついたら3カウントを取られてた」と言う程の妙技です。
個人的に一番印象に残っているのは、1994年に橋本真也をフォールした時。
当時·IWGPヘビー級王者だった橋本は、藤波とのタイトルマッチで、一方的に蹴りまくってボコボコにするもトドメを狙った所で、グランドコブラツイストで丸め込まれ ベルトを奪われてしまいました。
その後の橋本の荒れっぷりは凄まじく、後日 藤波&木戸とタッグマッチで激突した際には、容赦なく2人まとめてボッコボコ。 関係のない木戸は良い迷惑ですが、一方的にやられている様に見えて、感情的に来る相手こそ木戸からすれば、料理しやすい相手だったのかも知れません。
橋本が最後にDDTを狙った場面で、キドクラッチ!
頭に血がのぼった状態で、虚をつかれた橋本は何がなんだか分からないまま3カウントを奪われてしまいまったのです。
怨敵·藤波を目の前にして、橋本はまさかの伏兵·木戸に技アリのフォール敗け。 前IWGP王者からフォールを奪ってしまうのだから、木戸と言う男は侮れません。
技の破壊力や勢いでは、木戸よりも橋本の方が断然上でしょう。 しかしそれだけで勝敗が決する訳ではないのが、プロレスの奥深いところ。
絶妙のタイミングで、繰り出すキドクラッチはもはや芸術の域に達していると思います。
現在では木戸も引退してしまい、本家キドクラッチはもう見れませんが、田口隆裕やエル·サムライらに受け継がれているのは、嬉しい限り。
個人的には、この技名
「木戸クラッチ」じゃなくて「キドクラッチ」な所がツボです。