後藤洋央紀の昇龍結界

不器用そうで、武骨なキャラクターのイメージの強い後藤洋央紀ですが、単純に力で相手をたたきつぶすだけでは無く、ああ見えて実は多彩な技を数多く持っているし、オリジナル技も数多く持っています。

後藤の使う技の中では、豪快な力技が多いのは見ての通りですが、相手を丸め込む技や 決して力に頼らない関節技も得意としています。

そんな後藤の関節技で、個人的に一番好きな技は、昇龍結界です。

 

後藤洋央紀が、2008年に編み出したオリジナルホールドで、近い内にIWGPを巻くと思われていた後藤だけに、ベルト獲りにむけて大きな武器になる筈だと期待されていた技でした。

うつ伏せの相手の右腕を折り曲げて 自分の左足で絡めておきながら、相手にまたがる様に今度は左腕を取って自身の左脇に抱え込む形で極める 両腕を固めた変形の腕固め。

この技は入り方も様々で、飛び付き腕ひしぎ逆十字固めから流れる様にスムーズに極める事も有れば、グラウンドの攻防やバックを取られた際に相手を 前に転がしてから極める等、実に色々な場面で使われる事のある使いやすそうな技でした。

 

まだGTRを開発する前の後藤の得意技と言えば、昇天・改や牛殺しなど相手を高く持ち上げる事が、大前提の技ばかりなので正直言って大型の選手には、完全に極める事が難しい技ばかりだったのだが、そんな中で大型選手攻略の為に体格差は一切関係なく極める事の出来る この昇龍結界が開発された。

当初は、変形腕固めと呼ばれていたが、現在では昇龍結界と後藤の技らしい
漢字のネーミングが付けられています。

何気にこの命名パターンが好きでした。

GTRとかのアルファベットを並べた技名よりも 和名の技の方が後藤らしさに溢れてる様な気がするんですよね。

 

2008年末に行われた、当時の新日本で最も大型選手であったジャイアント・バーナードとの2連戦では、昇龍結界を駆使して、もう一歩の所まで追い込んだのだが、今一歩及ばず いずれの試合も最後は敗れ去り、残念ながら屈辱の2連敗を喫してしまいました。

バーナードの様な大型選手を倒す為に、考案された技だったのに肝心のバーナードを相手に結果は残せなかった事は、後藤にとっては とんでもなく悔しい結果だったでしょう。

だからこそ後藤にとっては、発奮材料になったのでしょうか・・・逆に後藤はその後 昇龍結界に磨きをかけ、2009年のニュージャパンジャップ決勝戦で またもや相まみえる事になった因縁のバーナードを 遂に昇龍結界で下し見事に初優勝を成し遂げたのです。

 

トップ選手に、固め技の類は一つは必要だと思っているので、この技の開発は後藤にとって必ずプラスになる筈。

そう思っていました。

IWGPヘビー級もそう遠くない筈。

そう思っていました。

 

まぁ結果はご存知の通り 昇龍結界の開発から10年以上の月日が流れてしまいましたが、未だIWGPには手の届かない後藤の現状は如何なものか・・・?

その後何故か昇龍結界は一切使わなくなってしまい、非常に勿体なく思っていましたが、ここ数年は思い出したかのように、たまに昇龍結界を繰り出す事があるので、その点は少し嬉しいです。

最近は使わなくなった技を 久しぶりに出すと言うシチュエーションは、なかなか燃える物がありますからね。

 

それにしても昇龍結界と言う技は、かなり良い技だと思うし 効果的だとも思うので、ここまで結果を残せない事が、逆に不思議でなりません。

毎回使う訳でも無いので、稀に出すにとどまっているからこそ逆に、効果的だとも思うのですが・・・・

 

変にインターコンチネンタルやNEVER等の違う王座が出来ちゃった事で、後藤の目的がブレちゃったのも原因の一つだと思うんですけど、2022年現在の後藤はGTRを必殺技にしているので、今こそ意外性の技である昇龍結界で、IWGP世界ヘビー級を獲って欲しいと密かに思っております。