金剛vs全日本の行方は?

ノアの2・21東京ドーム大会の全カードが発表された時には、余りに豪華カードが並んでいるので驚いた物ですが、武藤敬司の引退試合や 清宮海斗vsオカダ・カズチカの遺恨マッチが最も注目を浴びているのは、当然として個人的には注目している試合は、

拳王、中嶋勝彦、征矢学vs諏訪魔、宮原健斗、青柳優馬の6人タッグマッチ。

 

唐突に組まれた金剛と全日本プロレスの対抗戦ですが、これは何気に楽しみな一戦です。

しかし金剛は、新日本のLIJと構想を展開していたばかりなのに、今度は全日本と対抗戦とは超多忙ですね。

 

これまで ほぼ外に出ていく事なく鎖国に近い形でやっていた全日本ですが、今回のノア参戦に関しては、やや唐突な感は否めません。

しかし先の「新日本vsノア」の対抗戦に大きな刺激を受けたという諏訪魔は「いつまでも鎖国とか言ってる場合じゃない。全日本が一丸となるべき」と発言しているので、外に売ってでる第一歩としてノアを相手に選んだ訳ですね。

 

しかも「一丸になる」の言葉通りに、ここで負けたら後がない位に、現在の全日本の最強の三人ともいうべき布陣。 必勝を期してこの対抗戦にも挑む訳ですが、この三人・・強いには強いんですが如何せん普段は、それぞれ別ユニット同士で敵対しているもの同士の即席トリオ。

そこにチームワークはあるかは怪しい所ですが、それに対して金剛はチームワーク抜群なだけに、全日本としては不安材料のある所ですね。

 

それにしてもこの対戦

全日本と金剛としては、初の絡みではありますが、個人としてはあちこちに、様々な繋がりのある興味深いカード。

  

一番最初に目を引くのは、何と言っても中嶋と宮原の再開でしょう。

2人は共に、佐々木健介の弟子で健介オフィスで兄弟弟子だった間柄。 中嶋はノアで宮原は全日本と袂を分かった形になりますが、先に団体最高峰の王座を手にしたのは、兄弟子の中嶋ではなく 弟弟子の宮原の方でした。

そんな事もあってか、恐らく同じ釜の飯を食った先輩後輩ながらも、2人の間にはライバル意識は必ずある筈です。 全くタイプの違う2人ですが、共に団体の中心選手に成長した2人が、どんな闘いをするのかは楽しみですね。

 

そして征矢学と諏訪魔も数年振りの再開。

征矢も以前は全日本所属だったので、諏訪魔とは、何度も闘ってきてるし接点も多くあります。

しかし征矢は、2013年に全日本を退団してW-1に参加して以降、諏訪魔とは全く別の道を歩みだし、あれから10年

かつては手の届かない存在だった諏訪魔に、10年間の成長を見せつけれるか?

 

諏訪魔と中嶋にしても久々の遭遇

2人は共に2004年デビューで、健介オフィスが全日本参戦していた事もあり、若い頃には何度となく肌を合わせていました。

当時の中嶋は、Jr.ヘビーで活躍していた事もあり、諏訪魔には分が悪かったですが、今ならばそうはいかないでしょう。 凄まじいシバキ合いに期待です。

 

注目カード目白押しの東京ドーム大会ですが、メインクラスのカードにも負けない位の期待感をこのカードには感じます。

誰が誰から取るのかも想像はつきませんが、出来ればこの一度限りで終わらない事に期待てますね。

きっと このメンツなら、やればやる程 面白い試合になっていくでしょうから、この試合で何が生まれるのか?

何に繋がっていくのか??

 

「新日本vsノア」の対抗戦にも決して負けない程の熱い対抗戦になると思います。