後藤はそろそろオカダ越えを・・・

まだ開幕したばかりのG1クライマックスですが、2ブロック制と言う事も有り中には、普段はまず組まれないであろう 同じユニットに所属している者同士の同門対決も複数組まれています。

これがリーグ戦の醍醐味の一つでもあるのですが、同門対決の中で気になっているのはCHAOS対決のオカダ・カズチカvs後藤洋央紀です。

 

後藤は現在のCHAOS内の自分のポジションに、どう思っているんでしょうか?

あの位置に居て満足しているんでしょうか?

 

CHAOSは、実質的にオカダがリーダー格存在で、キャリアや年齢を考慮しなければ 実績から見てもそれは揺るぎない事実です。

元々CHAOSは中邑真輔がリーダー格で、2012年にオカダが凱旋後にユニットに加入すると瞬く間に2TOPの形になりましたが、2016年に中邑が新日本を退団してからはオカダの1TOPとなった経緯が有ります。

 

その数カ月後に、当時・正規軍に居た後藤が、オカダの持つIWGPヘビー級に挑戦しするも返り討ちにあい オカダの防衛。

その後オカダは、力量を認めるも結果の出ない後藤に対して、救いの手を差し延べるかのように、CHAOSに度重なる勧誘をします。

当初こそ後藤も拒否していた物の同年のニュージャパンカップで、これまで敗れた事の無かった内藤哲也に敗れ完敗を喫した事で、再び勧誘に訪れたオカダと握手しCHAOS加入を決断します。

 

これは後藤としては、スランプ気味になっていた現状を変えるべく環境を変えようとしたのでしょうが、いかんせんオカダに負けてユニットに勧誘されて加入してしまったのが良くなかった・・・周囲からすれば完全にオカダの軍門に降った様にしか見えません。

本人からすれば、オカダの下に付いたつもりは毛頭なかったのかも知れませんが、当時から何度もIWGP王者になっていたオカダと、8連続挑戦失敗で未だに一度もIWGPを巻いた事の無い後藤では、どうしてもオカダの方が上に見えるのはしょうがないです。

 

それだけに、環境を変えた時には、必殺技もGTRに切り替えたし、これからの 後藤の躍進に期待もしたのですが、同年のG1でオカダと同ブロックになった為に、早くも再戦の機会がやってきました。

しかし後藤 敗戦・・・

自分を変えるべく、結果を出す為に敢えて宿敵オカダのCHAOSに加入したのに、これと言った場面も無く普通に敗れてしまいました。

 

その後の後藤は、IWGPに挑戦する事すら無く、G1もニュージャパンカップも良い所まで行く事は有った物の、優勝には後一歩とどかない状況が現在に至るまでずっと続いています。

NEVER無差別級6人タッグは一年間保持すると言う快挙は達成していますが、これで満足はしちゃあ駄目でしょう。 今ではすっかりCHAOSに馴染んで物凄い楽しそうにしてるし・・・いや・・楽しいのは良いんですけど打倒オカダは忘れちゃったのかな・・・何の為にCHAOSに加入したの?と気になる事が有ります。

 

凱旋帰国時のあのギラギラした後藤は、どこに行ったんだろう?

 

後藤より後から新日ヘビー級戦線に参戦して来た 内藤哲也、鷹木信悟、飯伏幸太、SANADA、EVIL、ジェイ・ホワイト、ウィル・オスプレイ・・・この辺りには完全に追い抜かれてしまっています。

これで良い訳が無いんです。

 

今年のG1ではオカダと同ブロックなので、実に5年振りの対戦。

あれから随分と時間が経ってしまいましたが、今こそ後藤はオカダを越えなきゃいけません。

戦績だけで言えばオカダには、過去3勝もした事があるので、絶対に勝てない相手と言う訳ではありません。 しかし勝ったのは全てG1公式戦だけと言う結果も有り、大きな舞台でのオカダからの勝利は一度も無いのだから「オカダの方が上」と見られてもしょうがないでしょう。

今回もG1での対決では有るのですが「オカダの下」と言う見方を覆すには、まずは公式戦だろうと何だろうと「オカダに勝つ事」これが重要になって来ると思います。

 

気が付いてみれば後藤ももう40歳

ここから実績を積み重ね、戦績だけでなく”存在感”でオカダを越え無くてはなりません。

体力やコンディションが落ち込んで来るまでに、時間も余り無いかも知れないので今一度・・・野心を剥き出しにしたギラギラした後藤洋央紀に帰って来て欲しいです。